![]() 険持ちよさん *Web 2008年2月26日 19:00
>なみか様 コメントありがとうございます。遅くなってしまって本当に申し訳ないです。美しいだなんて…、もったいない言葉です。でもとても嬉しかったです☆ありがとうございました!
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:41
>瑞貴進様 コメントありがとうございます。この二人に注目して頂いて嬉しいです!小さかったかな?ちょっとぼけてて見にくい?と心配だったので^^
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:34
>奏野りの様 コメントありがとうございます。和でもクリスマスが表現できないかな?と、背景の建物は緑系、提灯は赤とクリスマスカラーを意識してみました☆
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:28
>M . z様 コメントありがとうございます。日本にクリスマスがいつから浸透したのかは分からないんですが、サンタさんはどの世界の子供にも配ってくれるはずなので描いてみました☆
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:23
>絢様 コメントありがとうございます。この絵でほっとして頂けるなんてとても嬉しいです!電線やホースは和の町に合わないようで合うんですよね^^
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:18
>KASUYA様 コメントありがとうございます。和でもあり、中国などの建物も参考にしているのできっと不思議な感じに仕上がっているのだと思います☆
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月10日 22:10
>さえこ様 コメントありがとうございます。段差や高台が多い背景なのでそう見て頂いたんでしょうか?一つのイラストで色々感じて頂けたら嬉しいです^^
![]() 奏野りのさん *Web 2007年12月8日 00:44
はじめましてー!私が思うに、クリスマスといえば「洋」なのに「和」!!この発想が、私には到底想像できないようなことなので感激してしまいましたッ!クリスマスはやっぱりお祭りごとですよね♪お祭りの定番のちょうちんがイイ具合に並んでいて素敵です☆
![]() M . zさん 2007年12月7日 14:54
和風でレトロなクリスマスイラストなんて初めて見たので、釘付けになりました!!
![]() 絢さん 2007年12月7日 09:13
昭和レトロ…! クリスマスというと西洋のオシャレな感じで息が詰まりますが、ほっとできる上に絵に浸れるのが素敵です。ホースとか電線とか、すごく和みます…!
![]() KASUYAさん 2007年12月6日 23:24
和風、とはひとくくりに出来ない素敵な世界観が体現されていると個人的に感じました。羨ましいです。笑
![]() 吉田ひであきさん 2007年12月6日 23:24
ストレスがあまりない暢気な世界という感じを受けました。
![]() さえこさん 2007年12月6日 17:12
なんか高山の冬って感じがします。
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月4日 22:06
>日向ゆう様 コメントありがとうございます。いやいやいや、ため息なんてもったいないです。吸い込んじゃって下さい^^でも。そういって頂いてとても嬉しかったです!
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月4日 22:00
>冬架様 コメントありがとうございます。昔ならプレゼントを入れるのは靴下ではなく足袋になるんでしょうか?(笑)そう考えると似合わないですね〜^^
![]() 日向ゆうさん 2007年12月4日 01:57
和のクリスマスとは!?そしてこの描きこみ!!もうため息しかでてきません。すごいです!
![]() ずー・まじろさん 2007年12月4日 00:03
ぐっと引き込まれる絵ですね!和風でしっとりまとまっていますし、細かい書き込みや屋根の雪の重厚感に感嘆してしまいました!!
![]() 冬架さん 2007年12月2日 21:10
はじめまして。独特の発想と細かく描かれた背景が何とも素敵です!考えてみれば、日本ってクリスマスが合わない国ですよね(笑。でもこちらのイラストはミスマッチなところが不思議で魅力的です!とてもあたたかい気持ちになれましたありがとうございます^^
![]() 険持ちよさん *Web 2007年12月2日 17:55
>kira様 コメントありがとうございます。サンタさんに国境はないって事で☆昔見た絵本ではサンタさんは世界中の文字を読めるように勉強してると見た事があります^^
![]() そ〜すきゃべつさん *Web 2007年12月2日 11:58
こんにちは。ごちゃっとした和の風景がたまらなくカッコイイです。重厚な塗りが圧巻で素晴しい!楽しい気持ちを頂きました。ありがとうございました。
![]() 芭村まゆさん *Web 2007年12月1日 09:39
見た瞬間、何という描きこみ…!と思いました。細部まで丁寧に描かれて驚嘆します。和風でレトロだけどゴージャスな感じがあって、物語の世界観に引き込まれるようでした。
![]() 険持ちよさん *Web 2007年11月30日 16:44
>水萌様 コメントありがとうございます。好きと言って頂いて本当に嬉しいです!古い家屋と現代の機械のミスマッチが好きで描いてみました。大正、昭和にかけてが好きなんです^^
![]() 険持ちよさん *Web 2007年11月30日 16:40
>魔夜様 コメントありがとうございます。まだ自分で自分をプロだと胸をはって言えないので、もっとがんばりたいと思います。でも、お褒めの言葉沢山頂けてとても嬉しかったです^^ありがとうございますっ
![]() 険持ちよさん *Web 2007年11月30日 16:28
>鳴沢揺様 コメントありがとうございます。日本の建物は高さがあまりないので自分で付け足してみました。それで不思議な感じになったのだとおもいます☆
![]() 険持ちよさん *Web 2007年11月30日 16:26
>フヅキリコ様 コメントありがとうございます。一応クリスマスカラーの赤とミドリを意識して描きました☆配置を変えたら全然違う印象になりましたが…^^
![]() 水萌さん *Web 2007年11月30日 01:31
日本のクリスマスって感じですね。建物の材質とか室外機とか…見られそうで見られない風景とクリスマスの雰囲気が見事に合っていると思います。すごく好きですっ
![]() 魔夜さん *Web 2007年11月30日 01:07
はじめまして。どえらく巧い方だなぁと思えばプロの方だったのですね。…納得!!建物のパースの取り方も遠近感も素晴らしく、暫し凝視してしまいました。建物が不自然なく描ける方って本当に果てしなく尊敬いたします。ちょっとレトロっぽい世界にサンタさん…という組み合わせも素敵です。眼福でした(*^_^*)
![]() 鳴沢揺さん 2007年11月29日 22:46
じっと眺めてしまうほど圧倒されました。日本だけれどどこか違う世界のような不思議な感じもして、すごく好きです。
![]() 険持ちよさん *Web 2007年11月27日 19:37
>中ビッチ様 お久しぶりです☆コメントありがとうございます。そうですよね。やっぱりサンタさんは窓から入ってくると思って小さい頃は鍵は開けてた気がします^^
![]() 中ビッチさん *Web 2007年11月27日 00:12
険持様、お久し振りです。独特の世界と色合いの日本が魅力的です。そう言えば煙突のない家にサンタは来れるのか?と考えた時期もあったなぁーと思いました。(^^)
|