![]() 苑田さん 2007年9月27日 14:18
天井(?)に写る波紋など、細かい演出が凄く好きです。私もこんな絵が描きたいなと思いました。善い絵をありがとうございます
![]() 小助さん *Web 2007年8月6日 11:24
コメントありがとうございます。 ●水波さま>赤はうまく色が出なくて、苦戦した部分でした。紺色もなかなか使わないので、赤と同じく…。日本の夏をうまく表現できてたら幸いです。 ●照月悠夜さま>綺麗といって頂けて嬉しいです! 陰影は、どこまで明度を落とすか悩まされたところだったので、素晴らしいといって頂けて救われました。
![]() 小助さん *Web 2007年8月6日 11:24
コメントありがとうございます。 ●たけ菜さま>花火と金魚は、テキトーに描いたら絶対そう見えない自信があったので、極力写真を参考にしてました。お褒めのお言葉、嬉しい限りです! ●ひらさま>綺麗といって頂けて嬉しいです! 描きたいものを描いていたら、うっかりこんな空間になってしまいました。
![]() 照月悠夜さん 2007年8月4日 23:40
闇の中に囚われたふたつの輝きが、とても綺麗で見とれてしまいます。陰影や水の表現など、本当に素晴らしいです。
![]() 水波さん 2007年8月1日 20:58
もう、ただただ、その発想に見とれるばかりです。日本の夏を思わせる紺と赤の色彩が素晴らしいな、と。・・・ため息・・・出ますなぁ・・・・。
![]() たけ菜さん *Web 2007年7月29日 20:37
思わずタメ息が出ました(ほぅぅ… 不思議な余韻の残る絵ですね。金魚も花火も水泡もどれをとっても描写が精密で、ずっと眺めていたいです。惚れ惚れvv
![]() 小助さん *Web 2007年7月27日 18:02
コメントありがとうございます。 ●紫鳴さま>描いていた時は、「なんて面白みのない絵なんだ!」とか思ってたので、独創的といって救われました。余白部分には、最後までどうするか迷わされました…。
![]() 紫鳴さん 2007年7月24日 13:13
独創的で美しいアイデアと、背景や金魚の「赤」に惹かれました。 余白部分の残し方もとても綺麗で、素敵です(^^)
![]() 小助さん *Web 2007年7月22日 21:58
コメントありがとうございます. ●から缶さま>光の表現は頑張った部分でした。目を留めてくださって嬉しいです! 赤が使いにくかったのですが、素敵といってくださって救われました。 ●芭村まゆさま>一瞬咲く花火と金魚や、一瞬に過ぎ行く夏を、捕らえて閉じ込めるというのをイメージしたので、呪縛がうまく伝わると嬉しいです! ●乃希さま>金魚は一番楽しく描けた部分でした。夜空なのか水の中なのかか…描いた本人も、はっきり確定できずにいます(笑)。
![]() 小助さん *Web 2007年7月21日 09:25
コメントありがとうございます。 ●すうさま>お褒めのお言葉、ありがとうございます! 見入ってしまうといって頂けて嬉しいです。 ●蒼楓さま>花火は、今回が描いたのが初めてだったので、なかなか冒険な部分でした。綺麗といって頂けて救われました。 ●吉田ひであきさま>なんとも詩的なコメントをありがとうございます! 情熱は個人的に好きな言葉です。(←関係ない)
![]() 蒼楓さん 2007年7月20日 15:39
とても不思議な世界観ですね^^背後の花火なども細かく描かれていて綺麗です!
![]() すうさん 2007年7月19日 19:35
あががが、発想もデザインもすごい!これは見入ってしまいますねー……綺麗です。
![]() 小助さん *Web 2007年7月18日 17:02
コメントありがとうございます。 ●鳴沢揺さま>写真や本などを見て、いろいろと刺激を受けて、こんな発想になりました。お褒めのお言葉、嬉しい限りです!
![]() 小助さん *Web 2007年7月18日 17:02
コメントありがとうございます。 ●胃酸さま>デザインは、好きなものを好きなだけ描いたという、自分のシュミなものでしたが、そういっていただけると嬉しい限りです。神々しいとは…勿体無いお言葉、ありがとうございます! ●Rakaさま>綺麗といっていただきありがとうございます。見ていただくだけでも嬉しいのに、見とれてくださったとは、本当に嬉しいです!
![]() 小助さん *Web 2007年7月16日 21:33
コメントありがとうございます。 ●しゃちほこ堂さま>芸術的とは…勿体無いお言葉、ありがとうございます! 文章は絵より悩まされた部分でした…。美しいといっていただけて救われます。
![]() 小助さん *Web 2007年7月16日 21:32
コメントありがとうございます。 ●文月いぬりさま>紅の色は好きなので(使いにくい色ではありますが…)、赤いものを集めてみました。不思議さを表現できていたら幸いです。 ●きぃやんさま>幻想的といって頂けて嬉しいです。なるほど、コントラストを上げると、確かに、より水と分かりやすそうです。アドバイスありがとうございます!
![]() 小助さん *Web 2007年7月16日 21:28
コメントありがとうございます。 ●れんたさま>光の表現は頑張った部分なので、お褒めのお言葉、嬉しい限りです! 設定は、描いている時にひっそり考えてました。 ●和瀬玲莉さま>花火や夏祭りは「切ない」というイメージがあるので、それをうまく表現できていたら嬉しいです。アイディアは、描きたいものを描いてたら…という感じでした(笑)。
![]() しゃちほこ堂さん 2007年7月15日 23:20
なんて芸術的な一枚だと思いました。絵も文も美しくて、誰にもまね出来ない感じで凄いと思います。
![]() きぃやんさん 2007年7月15日 17:26
素晴らしいアイデアですねー^^ 幻想的で、とても好きな雰囲気ですわ。 参考にさせてもらいます! 陰影をもう少し暗くしてあげて、水(?)の彩度も高くするといい気がしました。
![]() 文月いめりさん 2007年7月15日 15:44
凄い…隅から隅まで見入ってしまいますね!紅で統一されている所にも不思議な空気を感じます。色々想像をかき立てられる作品ですね。
![]() 小助さん *Web 2007年7月15日 08:03
コメントありがとうございます。 ●delさま>魚や水は涼しげなので、夏になるとついつい描きたくなります。和が極まったとは…勿体無いお言葉、ありがとうございます! ●TOMOMINGさま>色合いは特に苦労させられた点でした。赤は劣化しやすいので(…そっちかい)。部屋に飾っておきたいとは! そういって頂けて、本当に嬉しいです!
![]() 小助さん *Web 2007年7月15日 08:02
コメントありがとうございます。 ●楓菜あきのさま>一目ぼれですか! ありがとうございます! 光は描くのが好きなので(出来はともかく…)頑張りました。 ●魔夜さま>魚は描きやすいので、描いていて楽しいところでした。泳いでいる金魚が、赤い花が咲いているように見える気がします。…自分だけかもしれません。
![]() delさん 2007年7月14日 22:58
はじめまして。一目みて気に入りました。金魚は夏らしくて良いですね。和が極まった感じがします。
![]() 魔夜さん 2007年7月14日 15:30
発想といい金魚のリアルさといい、びっくりしました。水に金魚が咲くって言葉も素敵です。
|