| 
 
  中ビッチさん  *Web  2007年10月3日 23:33始めまして、同じ黒や茶髪でも分けられてたり、しぐさとかで個性がしっかり出ているなぁと思いました。(手前の女の子はポテチを食べても太らない子なんですね。)後、壁こんなに上手く描けたこと無いです...^_^;  吉田ひであきさん  2007年9月30日 20:10こんな学園生活を送ってみたかった。  かづき綾音さん  *Web  2007年9月26日 20:04鳳理さん>細かい御指摘ほんとうにありがとうございます!いろいろ意見聞くと本当に勉強になりますねー。パースって難しいと改めて実感しております。  鳳理さん  2007年9月26日 00:45爽やかで楽しい雰囲気が素敵ですね。拝見しているとハッピーな気持ちになれます。キャラクターの表情や動きから、彼らがどんな性格で、どんな日々を送っているのかが想像出来ることが凄いと思いました。人間の身体にもパースはかかっているので、左肩〜右肩を結んだラインや、左膝〜右膝を結んだラインも、消失点に向かうようになりますよ。その辺りのことが、特に右側二人に関して気になりました。出過ぎた発言を申し訳ございません。  みやさん  2007年9月26日 00:39楽しそうな様子が伝わってくる絵ですね。晴れた日に屋上でお昼ごはん、とってもうらやましいです!  かづき綾音さん  *Web  2007年9月19日 20:02芭村まゆさん>いやいや、いろいろ書いていただくとためになります!言われてみれば画面外のことには無頓着でした。今後の作品ではまずは違和感が出ないのを目標にしたいです。  芭村まゆさん  *Web  2007年9月18日 20:45繊細な線に爽やかな色遣いで、キャラそれぞれの個性が出ていて好きな作品です。気になるのは左端の男の子、右端の女の子より手前にいるはずなのに頭の位置が女の子より低いことです。この絵の地面の続きと男の子を足元まで描いていくと、男の子の下半身は地面にめりこんでしまう気がします。私のほうが下手なのですが、生意気言って申し訳ありません。  さおさん  2007年9月17日 12:10手前の女の子が自分を待っててくれたようでスキですv上に登っている男の子の足が微妙に何か違う気が?  かづき綾音さん  *Web  2007年9月15日 14:01異月 遥さん>御意見、ご感想ありがとうございます!なるほどー。自分じゃ気づいていなかったことが聞けて勉強になりました。背景は私もいつも悩みます。  異月 遥さん  *Web  2007年9月14日 22:01私も小、中、高と屋上は立ち入り禁止でした。漫画とかで出てくるような屋上でのお昼ごはんって現実に存在するんですかね?ダメ出しも歓迎ということらしいんで、気になったことを二つ。雲、普通の雲と入道雲という取り合わせが、どうもバランス悪い感じがしました。後、後ろのフェンスがちょっと残念な感じ、枠をニ、三個付けてればもっとよくなった気がします。でも雲の塗りこみはしっかりしていて凄いと思います。これってもしかして背景は絵の具とかでやってるんですか?僕なんて背景はいつも適当に済ませてしまうので、正直やる気のある凄いお方だと感激してします。これからの作品を楽しみにしています。 |