![]() (○´Ⅲ`)+゜☆★さん *Web 2009年9月18日 16:15
すごいっっっ!!背景まであんなにきっれ~に、描いちゃうなんて・・・。凄すぎです!!!!えと、これからもがんばってください(`・ω・´)/
![]() 乃希さん *Web 2009年8月6日 14:46
一括でのお返事失礼します。コメント下さった方々、どうもありがとうございました^^ 中華っぽいとのコメントをちらほら頂いて、自分でもああなるほどなと思いました。 ちなみにこのイラストは、実は日本国内で見られるお祭り風景を色々ぎゅっと詰め込んだものだったりします。 自分自身も描いてて楽しかったです。 ![]() 空木ウタさん Site #12587 2009年7月17日 03:14
はじめまして。乃希さんの綺麗で誠実な絵を(一方的に;)いつもうっとり拝見しております。辛口ということなので、私なんぞが恐れ多いのですが自分の技量は棚に上げて少しだけ。全体の密度として、もう少し落差があってもいいのかなぁと思いました。 手前の密度を更に高くか、左上を少し抜けるようにか。もう既に意識されてるのかなとも思うのですが;; 華やかな世界観や完成度の高さはまさに圧巻です…!水の流れが反射して少し白くなっているような表現や最後まで手を抜かない姿勢等、見習い参考にさせて頂きたいと思います…! ![]() もやしさん Site #11379 2009年7月16日 00:31
中国文化と交じり合った時代(飛鳥~奈良)を連想させるオリエンタル風味を勝手に連想してしまいました。(個人的にあの雰囲気は好きなもので…)小物の選び方、色使い、光の流れ等等参考にさせていただきたい!です。
![]() 乾晴人さん 2009年7月13日 22:40
背景から色合いからデザインからなにからなにまで異空間ってかんじですね!光がすごくキレイです!!
|